忍者ブログ
愛するものがいない寂しい人間の日記。
[24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34
[PR] 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

改装する為、いろいろと観て回っている最中。
自分の心境に近いテンプレを発見いたしましてがっつり凹んでます。
あまつさえ、知らない人が結婚報告している記事を読んで微笑ましく思う辺り末期だなと。
自分より人の幸せ、を考える今日この頃。
しかし、実際は自分が幸せになってほしいと思う気持ちを押し付けてるだけかもと。
痛い、くらいの心情。
押し付けがましい、嫌な、どす黒い感情。
正直に、真っ直ぐに表現できない悲しさ。
天邪鬼な思考回路が黒く黒く塗りつぶす。


あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ・・・・・・・・・・・・・・

こんな事を書いても仕方がないので。
鬱気分は取っ払ってしまいましょう。
更新はいつになるかまだわかんないですが。
気楽にやっていきます。
PR
昨日はバレンタインで。
私も父と弟と母にあげましたが。
中身を全く考えずに買ってしまったため、
惨事となりました…(笑)
ホントに楽しかった。
弟へは洋酒入りのトリュフ詰め合わせ(未成年)
両親には母親の嫌いなマシュマロチョコ&カップケーキ。
えぇ、父親がマシュマロの箱を開けて母親に手渡して。
一個の半分を口にして半泣き状態。
まさか、ウイスキーボンボン!?
なんて思ったらただのマシュマロだったというオチだったんですけど。
だいぶ楽しませていただきました。
しかも、袋は4個入りで一袋だったんですが。
残りの3個を全部父親が食べて
「えぇ、全部食べたのぉ?」
と名残惜しそうに言う母親が何とも可愛かったです。
トリュフもウイスキーボンボンみたいに液体が入ってるわけではなく。
コーティングしたチョコの中にムースチョコが入っていて。
その中に風味付けとして入ってただけだったので別に心配するほどではなかったんですが。
あまりに度数が高いものは父親の胃袋の中へ。

まぁ今回の教訓としてはパッケージだけで選ばないってことですね。
私にとって物欲ってあるようでいてないんです。
例えば、この漫画が欲しい。
でも、本当に欲しいのは、漫画じゃなくて書いてある内容なんですね。
だから1度読んじゃえば要らないものだったりするわけで。
結局は、私にある回りの物ほとんどがいらないものに値する…。
イコール記憶に残ってるものは要らない。
ってことになるわけで。
必要に迫られたら絶対部屋ん中空っぽになるだろうな。
PCは…どうだろ。
趣味の一環にもなってるし、なかったら困るって事にはなりにくいけど。
1ヵ月ぐらいしたら発狂するだろうな。
ジャニーズのCD、DVDなくても然程困りはしないだろうけど。
って事に最近気付いた(素)
やっぱり、どのくらい依存してるかなんだよね。
手が離せるか離せないかの差って。
昔は今井さんいなきゃ、ジャニーズいなきゃというか考えてなきゃ。
ぐらい依存してたけど。
熱って冷めるもんだよね。
別にお金なかったら要らないって感じだし。
雑誌はここ数年買ってないし、カレンダーも今年の分買ってないし。
あーでも、来年のはKinKiさん久しぶりに二人一緒らしいから注文したけど。
実家出る時ぜーんぶ売りに出すんだろうな。
必要なものは記憶として残しておいて。
後は全てなかったことにする。
まぁ思い入れとかもあるから空っぽって事にはならないだろうけど。
コンポとか本、棚。
夜逃げってくらいなくなるんだろうな。
…デスクトップ売ってノート買おうかな。
ってくらいの勢いな気分。
一週間で落ちましたが。
元々青色にはそんなになってなかったんですけどね…。
けど、浮かれてて忘れてたんだけど、
紫レンジャーも昔してたよね!?
んで、1週間ほどで落ちたんだよね!?
って事で、今月染める事は無謀なのでやめたんですが。
美容院出た直後は日本人形!?ってくらい黒かった私ですが
今や地毛となんら変わりないくらい色落ちしてしまいました。
でも、光にかざすと逆プリンみたいな感じがしないでもない。
結果、色白の子には寒色は余計に白く見えるから似合うけど似合わないってことがわかりました。
私の場合オレンジ辺りがよかった。
ピンクかわいいよー。
染めるのが駄目ってって子はマニキュアですれば1週間で落ちるし、
透かしたらピンク?って感じぐらいにしか染まらないのでお勧め。
私は当分いいです。
染めに行くのメンドクサイ。
でも、春になったらピンクしたいねぇって美容師さんと話したんだっけ…。
あー赤入れたい。
すばちゃんの赤!
美容院に行って念願の瀧色にしてきました…!
黄色→+桃色=橙色→黒色+青色=藍色?
うん、青にしたいって言ったらかなり驚かれたよ。
真っ青!?みたいな(笑)
いや、光に透かしたらあおーいってぐらいでいいんですけど…。
みたいな話をしたら
「じゃあ一回黒くしてマニキュアで青入れるしかないね」
…だよねぇ。
まんま青入れたら緑なるよね。
色が抜けたときにさ。
そんなことを思った訳ですよ。

で、仕上がった髪色を見て思ったのが。
黒髪似合わなぇな。
元々の地毛が少し赤っぽい茶色?
な感じで色素が薄いんですよ。
だから自分としては、前の方が自分らしいかなと。
けど、周りは元に戻ったって喜んじゃってますけど。
来月また青のマニキュア入れたら瀧色にかなり近づくんではないかと期待してます。
今、最高に瀧フィーバーだからね!


私信>雨夜さん
えーと、年賀状の件ですが。
申し訳ないんですが、今宛先不明で私の手元にありまして。
すぐに書き直してお送りいたしますので、もう少々お待ちください><。
もはや、年賀状とは言えない。
どうしような位焦ってます。
ホントにごめんなさいです。

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
カウンター
バーコード
アクセス解析
プロフィール
HN:
りぃ。
HP:
性別:
非公開
Photo by 音信不通
忍者ブログ [PR]